飲食店の用途変更の規則

飲食店の開業をお考えですか?

まずは物件探しから初めていると思いますが、、、

その物件 

果たして 飲食店開業に伴っての条件は満たせていますか??

知らないと怖い話

「ここ 場所もいいし 家賃も安いから ココにレストランを出店しよう!!」

って 意気揚々と前へ進んで居るかの様に感じますが、その物件 前はどの様な内容の業種でしたか?

もし、その物件が前は物販店(アパレルや雑貨屋)などでしたら、、、、、

原則的に飲食店への用途変更手続きが必要になってきますが
この用途変更手続きは、書類だけで済む問題では有りません。

時間とお金が 結構たくさんかかってしまうのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

お金も時間も無いから無視無視!って・・・

ヤヤヤヤヤ

まずいですよ

いつかは必ずチェックは入りますから、その時に改善の指導を受けます。

そうなったら、必ず改善工事はしないといけません。

これの警告を無視すると・・・・悪質と判断される場合営業停止になってしまいますよ。

その間、家賃は発生し、従業員のお給料だって。。。。何より自分の稼ぎがなくなりますし
最悪、開業の条件を満たせて無い物件から火事が起きた なんて事になったら・・・・

もう 犯罪になります。

でも、飲食店や料理の世界のことなら詳しいオーナーさんでも
そこらへんのルールなんて分かるはずも有りませんよね。

なので、ちゃんとアドバイスできて最低限のルールを守って工事してくれる工事店に工事をお願いするべきです。

もう一つアドバイス

ココいいな~って思った物件を見つけたら、必ず仲介業者(不動産会社)の方に

「この場所で飲食店を開業することはわかって居るとおもいますが、ココに出店するために
必要な手続きは何かありますか?」

賃貸契約や内装工事代の他に何か別にお金がかかることや、手続きが必要な事有りませんか?

って聞いてみてください。

不動産会社は物件に関しての説明義務がありますので、必ず聞くべきです。

あとで「言った言ってない」にならない様にちゃんと書面でも残しておきましょう。

それが大事です。

建築物として不十分な物件を借りさせられたらイヤですよね。

条件の良い物件でも、もっと慎重に契約することをオススメします!!!

おまけ

賃貸物件の場合、もし自分が借りようとしている部屋があったとします。

その前の住人さんがその部屋で、亡くなっていたとしましょう。

この説明義務は不動産会社にあります。

ルールとしては、亡くなった方の次に入居するかたのみに義務があって、その次の方には
通告の義務は無いらしいです。

参考になりました?

タイトルとURLをコピーしました