ガールズバー内装工事のご依頼をいただきました!in 小倉

公開日:2011/05/10
最終更新日:2017/11/13

口コミでの工事依頼です!!

北九州市小倉北区紺屋町の南国ビルにて、ガールズバーを新たに出店しようというお客様から内装工事のご依頼がありました。




実はこのお客様は
以前私が工事を依頼して頂いたお客様からの
ご紹介です!!


そのお客様はやはり小倉でバーを経営されています。
お店の名前は「 モンスターズカフェ  」


オーナーのお名前は「 シンペイ さん 」って言います。


とっても若い経営者さんで、
出会ったのはもう2年くらい前(その時も人からの紹介)ですが、
当時、ものすごく熱意のあるアツイ方だな~


って言う事を覚えています。



シンペイオーナー  
ご紹介ありがとうございます!!





今回の工事内容はいわゆる「 居ぬき工事 」でして、
前のお店の時に使用していたソファーやテーブルなど
いろんな物が残されていっていますから、



利用できるものは利用して行こうと言う事で、
それらに内装仕上げを施す為に
内装仕上げがとても大切になってくる工事なのです。


主な工事内容は、
□ 塗装工事
□ カウンター造作
□ 床張替
□ ベルビアンシート張り
□ エコカラット
□ ソファー張替工事

施工前と施工中の写真をお店しようと思いますので、これからバーや飲食店等、テナントを出店しようとお考えのオーナーさんは是非、参考にしてみてください


【施工前】





【カウンター造作工事取り付け】
 
ちなみに、、、、、
鏡だった部分にも薄いベニヤ板を張ってクロス仕上げができるようにしています。



このカウンターが出来上がるまでの期間は約5日間。

出来上がりを見てオーナーさんは「 イメージ通りです 」って本当に喜んでくれました。

私もそれを聞いて本当に嬉しかったです!



お客様の色々な声やいろんなお悩みをしっかりと聞き取り、それを出来るだけ形にして提供する作業こそ、私の使命だと思っていますし


それが私の役目です。


当然内装をやっている以上
「かっこいいデザインの物」 や 「オシャレナ内装」を目指して作っていきたいのです


が、しかし、、、、それよりも大事な事は


「オーナーの想いをカタチにする事 」です。

内装で想いを形にする!
私はあなたの想いをカタチにします!!

あなたのお店に来たお客さんが
あなたのお店のサービスを受けて満足してお店を出る時、、、、、


お客さんがとっても幸せな気分で出て行かれることを想像し、それを願ってお店を作ります。


このカウンターを作成する前に全部で7つの案を提案しました。

内装の7つの提案
図面の作成は大変でしたが、お客様に「 選べる 」 と言うメリットを限りなく提供したかったからです。


※このカウンターの形の意味は、接客人数・お客様のキャパ・テナントの面積や形等、色々な理由でこの形になっています。

実は、、、、、

あれもこれもそれも!内装実現! 最初は塗装とカウンターの造作だけの工事だったのですが、

一発目に収めたカウンターをとっても気に入って頂いた結果、オーナーに火がついてしまい、あれもこれもしてしまえ!!


ってな感じでどんどん工事内容が増えています(笑)



ほんと、、、うれしいです。



何が嬉しいかわかりますか? 

決して売り上げが上がっているからではありませんよ。



こんなに本気で内装のデザインにこだわって頂ける事が嬉しいのです。
それだけ雰囲気つくりが重要だとオーナーは知っているのです。



高いお金を払ってお酒を飲みに行く理由 お店で出しているお酒は量販店にも売っているものもあります。


そんなお酒を安く買って家で飲めば酔えます。


お酒を飲む方ならそんな事わかっていますよね。


しかし、、、、
何故お客さんは、そんな事わかっていながら、わざわざ家で飲むよりも高い料金でお酒を飲むのか・・・・・・・。


それを考えれば答えは出ますよね!

ここのオーナーはそれがとても重要な事だとわかっているのです。


もう一つ言うなら、予定していたオープンを2度延期しているのです。



理由は、「納得いくまで使う材料にこだわりたい」からです。


細かく説明しますと、最初(プランニングの状態)の段階で全ての使用材料を決めないで、一つ一つの工事が終わってから、全体のバランスを考えて


それぞれそれに見合った内装材を決めて行こうというやり方で今回の工事は進めて行っています。


時間はかかりますが、
この方がより一層ご自身のイメージにあった、失敗の無い方法ではあります。

(しかし、通常は最初にすべてプランニングします)


皆さんもせっかっく苦労してお店を出店されるのでしたら、是非内装デザインにはこだわってくださいね!!

完成!!

■ トイレ


■ 店内全体




■ 既存のソファーを利用してレザーの張り替え

■ カウンターイスは特注

■ 入り口にはエコカラットとオシャレなシャンデリア!!
エコカラット グラナスルドラのブラウン色です


いかがでしょうか。

中洲や北九州小倉でテナントを出店しようとお考えのオーナー様はぜひ一度お問い合わせしてみてください!
初回のお見積りは無料です。


お問い合わせは 通話料無料の 
フリーダイヤル 0120-104-504まで!

 

同じカテゴリの記事を読む  予算別施工事例, 200万円〜300万円, Bar  

飲食店の開店や改装のことは福岡飲食店内装センターへお任せ下さい!!

店舗の内装工事サービス詳細はこちら(公式HPへ)

無料相談0120-104-504(てんぽ こおじ)
※受付時間:月~日 8時~20時

お問い合わせの際は「福岡飲食店内装センターを見て」とお伝えください

サブコンテンツ

このページの先頭へ